muu552のブログ

自然が大好きな20代muuのなんでも自分たちでする。二拠点生活、古民家に再び命を吹き込む 日々の生活日記

カエデ、ヤマブキ、ドウダンツツジ、カツラ📝 育てかたまとめ見直し用

▶コハウチワカエデ/実生 購入時0.3m10.5cmポット¥

コハウチワカエデはとても綺麗な紅葉を見せてくれます。

紅葉時の葉の色づきが変わっており、葉色の変化は半分が緑でもう半分が黄色・赤など変った紅葉を見せてくれます。最終的には真っ赤に紅葉し落葉します。

【育て方】
日当りの良い肥沃な土壌を好みます。

日陰でも大丈夫ですが、綺麗な紅葉を見るとすれば日当りの良い場所に植える

耐寒性が非常に高く日本全国で植栽が可能


適地=全国
日照り=日向
樹形=不整形
最終樹高=10m
施肥時期=1~2月or6月
剪定時期=11~2月
開花時期=5月

 

▶ヤマブキ 購入時0.5m10.5cmポット¥

ヤマブキは日本の山林に自生していて春に鮮やかな黄色の花が咲きます。

春の季語でもあるぐらい昔から親しめられている品種です。

枝は少し垂れ下がる花木の低木であり、高さは2m前後ぐらいまでしか伸びません。

切花としても活用されます。

【育て方】
西日の当たらない肥沃で適湿な場所を好みます。乾燥は嫌います

単植でも郡植でも良いでしょう。

古株は4年に一度程度、根本から切り戻し、枝を更新させると綺麗さを維持できます。

比較的剛健で育てやすい品種です。


適地=全国
日照り=日向or半日陰
樹形=株立ち
最終樹高=2m
施肥時期=2月
剪定時期=1~2月
開花時期=3~6月
果実=4~5月

 

ドウダンツツジ 購入時0.4m15cmポット

適湿な場所を好みます。乾燥を嫌います。

雨が降らない日が続いた場合は水をたっぷり与えてください。

風通しが悪いところでは葉が蒸れたりするので風通しいい所に植えてください。

日陰では花つきが悪くなるだけでなく、紅葉の色も冴えません

🌟花芽は前年の夏にできるので、夏以降の剪定はせっかくできた花芽を切ることになりますが紅葉を楽しむのであれば何時でもおこなえます。


適地=全国
日照り=日向
最終樹高=3m
施肥時期=1~2月or10月
剪定時期=5中旬~6月中旬or10~12月
開花時期=4~5月
果実=無し
用途=生垣樹木or庭木orシンボルツリーor花木

 

▶カツラ 購入時0.6m15cmポット

秋には美しく黄葉します。葉からはカラメルのような甘い香りがあります。

樹皮には浅く裂け目が入りうすくはがれます。雌雄異株で種が生るものと生らないものがあります。4~5月に開花します。萌芽力が強く寒さにも暑さにも強い品種です。日本全国で生育できます。

乾燥地では枝が広がります。

和風洋風にかかわらずシンボルツリーに人気がある品種です。

【育て方】
日当たりがよく適湿な場所を好みます。

萌芽力が強いため伸びすぎたときは剪定をおこなってください。

自然樹形を楽しむために不要枝を整理する程度がいいでしょう。
適地=全国
日照り=日向or半日陰
樹形=傘形
最終樹高=12m
施肥時期=2~3月
剪定時期=6~7月or12~3月
開花時期=4~5月
果実=10月
用途=庭木orシンボルツリー

【その他】
カツラはハート型の葉が特徴です。葉の甘い香りはよく香ります。葉がある時期は明るいイメージです。最近シンボルツリーとして人気が出てきた品種で品薄状態が続いています。